【ポイ活ガチ勢も納得】dカード GOLDが優秀すぎる件【ドコモ民は特に必見】

突然ですが、毎月のスマホ代、なんとなく「固定費だから仕方ない」って思ってませんか?

実は、dカード GOLDを使えば、そのスマホ代が実質ポイント還元でガッツリ戻ってくるんです…!

ポイ活と組み合わせると、「え、こんなに貯まるの?」ってびっくりするレベルでdポイントが貯まります。

今回はそんなdカード GOLDの魅力を、ポイ活視点でわかりやすくまとめてみました!


dカード GOLDってどんなカード?

簡単に言うと、ドコモユーザーにめちゃくちゃ優しいクレカです。

  • 年会費:11,000円(税込)
  • 特典:ドコモ・ドコモ光の利用料金に対して10%還元!
  • その他:ケータイ補償、旅行保険、家族カード無料など

「え、年会費高くない?」と思うかもしれませんが、ちゃんと使えば余裕で元取れます。

ポイ活と相性バツグンな理由【ここが重要】

① ドコモ&ドコモ光で10%還元

例えばスマホ代が月9,000円だった場合、
→ 毎月900ポイント(年で10,800ポイント)もらえる!

これだけで年会費はほぼ回収。これってもう、「実質年会費無料」みたいなもの。

② 日常使いでもしっかり貯まる

コンビニ、スーパー、ドラッグストアでもdカードを使えばポイントが貯まります。
さらにd払いと連携すると、ポイントの2重取りも可能!

例)ローソンでd払い(dカード設定)→ ①dポイント利用分、②クレカ支払い分 の2回ポイントが貯まる!

ちょっとシミュレーションしてみた

【例】ドコモ回線 + 普段の買い物(月3万円)で使った場合…

  • スマホ代:月9,000円 → 年10,800ポイント
  • 日常利用:月30,000円 × 1%還元 → 年3,600ポイント
  • 合計:年14,400ポイント以上!

正直、年会費どころかプラスです。

正直ベースで言うと、こんな注意点もあるよ

❌ ドコモ回線じゃないと10%還元の恩恵は薄い

dカード GOLDの最大の魅力は「ドコモ料金10%還元」なので、
ドコモユーザー以外だとそこまでお得じゃないかも。

❌ 年会費11,000円は固定でかかる

いくらお得でも、「年会費は絶対に払う必要がある」ので、
スマホ代が安い人(例:格安SIM)には不向きです。

❌ ポイント管理が苦手な人は向いてないかも

dポイントって貯まりやすいけど、使い方を知らないと
「失効しちゃった…」ってことも。
アプリで定期的にチェック&使い道を決めておくのがコツ!

で、どんな人にdカード GOLDはおすすめなの?

結論、このカードがバチっとハマるのはこんな人です👇

  • ✅ ドコモ or ドコモ光を契約してる人(←最重要!)
  • ✅ 毎月のスマホ代がそこそこかかっている人(例:8,000円以上)
  • ✅ ポイ活にちょっとでも興味がある人
  • ✅ d払い・dポイントをよく使う人(ローソン・マクド・マツキヨなど)
  • ✅ 家族カードを活用して、家族全員でポイントを貯めたい人

まとめ:固定費でしっかりポイ活したいなら、検討の価値あり!

正直、「年会費かかるしちょっと高いかも…」と思う人もいると思います。

でも、毎月払ってるスマホ代で勝手にポイントがザクザク貯まるって、普通にすごくないですか?

ドコモユーザーなら、dカード GOLDは“持たないと損”なレベルでお得です。

ただいま、「アマゾンギフトカード10,000円分相当」が貰えるお得キャンペーン中です。

まずは特典エントリーから始めてみましょう!

👉 dカード PLATINUM, GOLD, GOLD Uのカード発券【Amazonギフト券10000円特典】GMOとくとくBB